年間行事
5月 マリア祭
マリア様のようなきれいなお心になれますように
神父様に来ていただいてミサをたてたり、子どもたちは手作りしたプレゼントをマリア様の像に贈り、お父さんお母さんも先生と一緒にお花を捧げます。
母の日もお祝いします(^^)

5月 親子遠足
親子でバスに乗って遠足へ行きます。
例年は富山ファミリーパークなどに親子遠足へ行きます。動物を観察したり、広場ではみんなで一緒に遊んだり、お弁当を食べて帰ってきます。

運動遊び
体を動かすって気持ちいい!
毎週月曜日は運動遊びの日☆そして、毎月1回はノトアの先生が来園し、体操教室をしています。
先生のまねっこをしながらストレッチ
いつもはしない動きに挑戦したり、体をたくさん使って遊びます!

茶道教室
お抹茶とお菓子♡
<年長さん>
毎月1回程度、実際にお抹茶を点ててお菓子もいただきながら、道田先生から行儀作法を学びます。

野外活動
🍙の日
月に1回ほど、おにぎり(給食室のお弁当)を持っての園外へ行っています!
小丸山公園や国分寺公園など、お外でいっぱい遊んで、みんなで食べるおにぎり弁当も好評です😊

野菜栽培
夏野菜を育てています☆
年長さんが毎年野菜の苗を植え、毎日お水をあげて観察し、実った野菜を収穫し給食に出してもらい食べています。
ナス、きゅうり、ミニトマト、カボチャなどに挑戦!

スイミングスクール
プール大好き!
月1回ほどノトアさんで泳ぐ楽しさを体験しています☆

お誕生日会☆
おめでとう!!
2か月合同でお友達のお誕生日会をします♪
この日は誕生者のお家の方も招待して、ホールで一緒に給食をいただきます(^^)/

7月 園外保育
じゃがいも掘り
大きなじゃがいも、畑からゴロゴロ出てきたよ!
泥にまみれながらたくさん掘って、おみやげに持って帰ってきました😊

7月 七夕祭り
笹飾り製作
縦割りチームで3日間がんばって笹飾りを作りました。
自分達で作った笹飾りは持って帰ったよ。
