最新情報
昨日と今日の様子☆
運動会ごっことプール🎵
10月19日の運動会に向けて、子ども達の気分も高まってきています!昨日は2チームに分かれて運動会ごっこをしました🎵
本番でも行う玉入れ!初めは遠くに投げてなかなか入りませんでしたが、少しずつ入るようになってきました!

hello!
英語教室がありました🎵
今日は以上児さんの英語教室がありました!
セブ島のジェニー先生!hello~!

ついたちの祈り
地震から9か月
お正月の地震から9か月を迎えました。幼稚園前では16時からついたちの祈りが行われました。また先日の豪雨で被害に遭われた方への祈りも一緒に行われました。

稲刈り体験☆
立派なお米になりました!
5月に本宮の森幼保園のお友達と一緒に田植えをした苗が大きく育ち、立派な稲になりました!
今日はまた本宮の森幼保園の年長さんと一緒に稲刈りをさせていただくことができました

久しぶりの🎵
すみれ組さんはお散歩に😊
日中、曇り空になったのを見計らってすみれ組さんはお散歩カーでお散歩に行ってきました!
「お散歩に行きますよ~!」と先生が言うと嬉しそうに帽子を被りました😊準備はオッケー!さぁ出発です!

昨日と今日の様子☆
外遊び楽しいね🎵
厳しい残暑がようやく少し落ち着き、待望の外遊びができるようになりました!
昨日の朝、大喜びで園庭に飛び出した子ども達😊
ブランコ楽しいね!先生見て~!(^^)!

茶道教室とたんぽぽ組の様子🎵
一人で挑戦!
連休中の大雨で能登の方では大きな被害が出ました。地震から一年も経っていないのに・・何と言えばいいのか、言葉もありません。これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。
さて、今日は年長組の茶道教室がありました。今までは道田先生と一緒にお茶を点てていましたが、今日は一人で挑戦しました。

里山こども園☆
ドキドキ森たんけん!
今年も県の事業である「里山こども園」に、抽選の結果参加することができました!
年中、年長組さんがワクワクしながら出かけました😊
インストラクターの方にご挨拶をした後は、これからお邪魔する森に向かってご挨拶しましょう!
「よろしくお願いします!」

誕生会がありました🎵
8月9月生まれのお友達をお祝いしたよ💗
今日は8月9月生まれのお友達の誕生会がありました!
一人ずつステージで紹介があり、お友達からはお歌のプレゼントもありました🎵
そして、給食はお家の人と一緒です😊
みんなこの日を楽しみに待っていました!

運動遊びとお部屋の様子🎵
今日はジョアの日!
今日は運動遊びを行いました!
みんなでよーいどん!
スタートダッシュ、バッチリ決まったよ!
