最新情報
しびびの会のお話会がありました✨
楽しい時間をありがとうございました🎵
今日はしびびの会の皆さんによるお話の会がありました!
昨年のお話会の様子を覚えている子もいて「今年はどんなお話かな?」と楽しみにしていました(*^^*)
まず初めにキツネさんが出てくる手遊びやわらべ歌で遊びました☆

未満児さんの様子☆
バルコニーでよ~いどん!
今日も熱い1日になり、残念ながら外遊びはできませんでしたが、すみれ・すずらん組さんはバルコニーに出て外の空気を感じました🎵
ハイハイが気持ちいいね🎵
ぐんぐん進むぞ~!

おじいちゃんおばあちゃんありがとう✨
昨日の2歳児さんの様子もあります☆
昨日のホームページでは以上児さんの外遊びの様子をお伝えしましたが、2歳児さんも元気に園庭で遊びました🎵
お砂遊びはやっぱり大人気💛
おいしそうなごちそうを作ったよ(*^^)v

礼拝がありました✨
運動会ごっこや外遊びも🎵
今日は9月の礼拝がありました今月のお話は「天使と悪魔」について。みんなの心に聞こえてくる天使の声とそうではない声(悪魔の声)天使の声を聞いて行動に移すと「嬉しい気持ちになるよ」と子ども達。

思いやり絵本事業がありました✨
楽しいお話をたくさん聞きました(*^^*)
今日は石川県の事業である、思いやり絵本読み聞かせがありました。
早速、手遊び「お話ろうそく」で楽しい時間の始まり始まり~✨

今年も頑張ります!
年長さんは茶道教室がありました🍵
10月4日(土)の運動会に向けて今年も少しずつ練習が始まっています!
今年の体操は「げんきっき体操」
以上児さんはすっかり覚えて掛け声も元気元気🎵
今日は未満児さんも一緒に練習です(*^^)v

泥んこ遊び3日目(*^^*)
思いっきり遊んで満足満足🎵
本当は2日間の予定だった泥んこ遊び。子ども達の強い希望でもう1日遊びました!
朝の雨も上がり、曇り空で絶好の泥んこ遊び日和になりました🎵

泥んこ遊び2日目★
今日も盛り上がりました🎵
昨日に続き、泥んこ遊び2日目!
「昨日の池、どうなってるかな~?」と言いながら園庭へ。
「あっ!泥がチョコレートみたいになってる~!」と大はしゃぎ(*^^*)

昨日と今日の様子🎵
暑さに負けず★
以上児さんは楽しみにしていた泥遊びをしました!
夜中の雨で少し気温が下がったかと思いきや、まだ暑く、短い時間の泥遊びになりましたが、みんなとても喜んでいました🎵

2学期が始まりました!
始業式がありました✨
今日から9月、いよいよ2学期が始まりました!
今日は始業式があり、園長先生から、
「2学期は運動会にクリスマス会という大きな行事があります。まずは来月の運動会に向けて、みんなで頑張りましょう」というお話を聞きました。
